最近見た映画

最近と言っても、2015年下半期以降。備忘録として。
見た映画は全て面白かったです。

  • 心が叫びたがってるんだ。
    • 序盤から岡田麿里らしさが爆発してたけども、終わってみると本当に良い話だった。
  • 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza
  • バクマン。
  • ガールズ&パンツァー 劇場版
  • 傷物語I 鉄血篇
  • スター・ウォーズ/フォースの覚醒
    • え、めちゃくちゃ面白かったんですけど。次回作も楽しみ。
  • オデッセイ
    • 前半は凄く面白かったけど、後半は少し物足りなかったかな。思うに、火星で一人で生き残るサバイバルの部分は面白かったんだけど、火星に取り残された人をどうやって救出するかという部分が人間ドラマも含めイマイチだったような気がする。


今後公開される映画で見たいと思うものもまとめておく。

はてなキーワード

もっとキーワードでつながろう! 「はてなキーワード」をリニューアルし、はてなブログでも7日間で「市民」になれるようにしました - はてなブログ開発ブログ
はてなキーワード(PC版)のデザインをリニューアルしました。あわせて「はてなブログ市民」を新設し、市民条件を緩和しました - はてなキーワード開発ブログ

はてなキーワードのデザインが年末、大幅にリニューアルされた。といっても、トップページとキーワードページ、言及ブログ一覧のみ。キーワード一覧や商品ページ、含むキーワードは旧来のままなので、近いうちにリニューアルされるんだろうか。


以下、リニューアルで思ったこと。

  • 今風のデザインかとは思うが、よりごちゃごちゃした印象は否めない。
  • 重くなったね。
  • リンクのアンダーラインが濃すぎて見づらい。これはキーワードが無闇に乱立しているから、より見づらくなるという問題でもある。
  • はてな記法のpre記法を冒頭に記述していると、目次欄の下に押し下げられてしまう。ブラウザによってはレイアウトに更なる乱れも。
  • 関連キーワードに表示されるキーワードの数字(グラフ)は単にアクセス数とか言及数とかではなく、キーワード同士の関連度を示した数字にしてほしいなあ。
  • 前からだけど、ヤフオクアフィリエイトは本当に邪魔としか言いようがない。これは別の宣伝バナーとかに差し替えて欲しい。
  • 言及ブログの一覧ページは、従来と同じように一覧性が低いまま。これだからキーワードから各ブログへアクセスするという流れが生まれない。
    • この点は2008年のリニューアル前のものが一番良かった。はてなダイアリーでリンク不可にしても、含むブログには表示されてしまうという、おかしな仕様変更もあったし。
  • キーワードの乱立というところで言うと、どうでもいいキーワードや役に立たないキーワードが多すぎるから、余計にはてなキーワードが利用されないという状況になっているし、はてなキーワード自体がはてなのサービス全体の質を著しく毀損していると思います。Wikipediaほど厳密なルールにする必要はないと思いますが、辞書的なキーワードを禁じる等のルールは必要じゃないでしょうか。はてな運営側には、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか - Wikipediaあたりを一回読んで欲しいです。
  • 前から言われてるけど、いい加減 k.hatena.ne.jp に統一すべきでは。

はてなキーワード

はてなキーワードのレイアウトが、何の予告もなく変更されてた。以下問題点。

 

目次の下が完全にデッドスペースになっている。

説明文が長文のキーワードの場合、目次の下に無駄なスペースが生じる。また、説明文の横幅が狭くなったため、表組みが見づらくなった。

 

 キーワードの画像の位置が変

今の位置だと、何の画像なのかがわかりづらい。

Sleipnir → Opera → Google Chrome

OperaからGoogle Chromeに乗り換えた。理由はここ最近進歩がないことと、レンダリングエンジン "Presto"を捨て “WebKit”に変えること。後者はOperaの存在意義が問われることだと思う。

SleipnirからOperaに変えたときは、 Sleipnir 3が機能面で全然駄目だったから。今回も似た様なところがあるが、Operaには期待していたし、もうちょっと頑張ってほしかったな。阪神ファンが巨人の帽子をかぶるような気分だ。

 

Google Chromeに移行してのファーストインプレッションは、Operaよりも軽く、動作が安定しているということ。大きなシェアを得たのも納得がいく。一方タブとブックマーク周りの機能は不満が残る。いくつか拡張を入れてみたが、どれも自分の欲しい機能ではなかった。

以下、Chromeに入れた拡張をメモ。

Slick RSSはシンプルなRSSリーダー。いくつか試してみたが、Google Readerも使っていなかった自分にはこれぐらいで十分。SleipnirRSSバーにみたいに使えればベストだったのだが。